ymskのメモ

20100130

基礎配筋

苦楽園の鍼灸院の現場に行ってきました.
現場監督には告げずに突然の訪問です.
配筋が出来上がった状態で行っても取り返しがつかないことがあるので,
事前に鉄筋屋さんにこちらが配筋時に求めるものを伝えるために.

現場は基礎配筋をしている状態ですが,
職人さんを見るとどこかで見覚えが.
なんと,私が現場監督をしていたころにマンションの建設現場でお世話になった親方の組がこの現場を担当してくれていました.

当時,いろんなことを教えてもらい,厳しくもしてもらった親方で,いつも休憩の時には職方さんと同じジュースやコーヒーをもらって話をしたものでした..
冗談で,「あのころいじめた分,仕返しされるのが怖いわ」と.

配筋の美しさと腕は確かなことはわかってるので,配筋の途中ですが,やはりきれいな配筋がされていっていますし,私の口うるささ十分もわかってくれてはるので,配筋については現場監督に要点だけ伝えて帰ってきました.














帰り際声をかけたときには,あのころと同じように職方さんには飯にしよかと言ってから,
一人現場全体の配筋を確認して,昼からの段取りを確認してくれている姿が今でも変わらずにありました.

いまでもこんな親方がいてくれると思うととてもうれしくなった現場監理でした.

20100129

箕面

先日,箕面市役所にいろいろ調べに行くことがあり,そのあと箕面市消防局にも事前の相談で行ってきました.

電車で行っていたので,帰りは消防局から近い阪急箕面駅から帰ることにしたら,
見たことある建物が山沿いに建っているではありませんか.


写真では少しわかりにくいですが,
大きなエレベーター棟とそこから伸びるトラスのデッキ,バルコニーとそれを支えるキャンチの梁が建物全面を覆っている意匠・・・


まさに“箕面温泉スパーガーデン”!

正式には箕面観光ホテルで坂倉事務所が設計した建築です.

しかし,この建物・文字を見て,自然にメロディが浮かぶなら,あなたはきっと関西に在住か,
小さいころに住んでいた人に違いない.

最近はめっきり見なくなりましたが,昔はよくテレビCMで流れていたものでしたね.

関西電気保安協会

有馬兵衛向陽閣
和田山竹田家具
奈良健康ランド

私はずっと関西なので上記の文字を読むときには意識しなければ音程がついてしまいます.


しかし,この話も若い子にはもう通じなくなっています.
嫁の実家が和田山なのですが,ある年代以上の人に言うと,
場所はわからなくても第一声に「あの竹田家具のとこ」と帰ってくるのですが,
若い子にはこちらから「あの竹田家具のとこ」といっても何を言ってるのという反応が返ってきます.

私もええ歳になったということなんでしょうね…

20100126

SketchUp

いまひとつのプロジェクトをgoogleのSketchUpで提案しています.



 
方針決定のためには細かい図面を描く前に,大まかな方向性を3次元で提案したほうがよいと思ったからです.

SketchUpは直観的な変形に向いていて,寸法を抑えるだけならCADのほうが手っ取り早いのですが,
3次元を見ながらこんな感じでということを話しながら修正が可能です.

その上,googleEarthの3次元モデルが取り込めたり,画像が背景に使えるらしい.


まだまだそこまで使いこなせていないのですが,これのおかげで今後も楽しい提案ができそうです.

20100122

GREEN DAY

少し息抜きでライブのお話.

嫁さんがチケットを取ってくれていたので一緒に大阪城ホールでのGREEN DAY(音が出るので注意!)
のコンサートに行ってきました.



結構ハードなものを聞くんだなと思われるかも知れませんが,
dookyを聞いていたのが学生のときでそのころから朝起きるときなどにかけて,
一気に目覚めて学校に行っていた懐かしい思い出があります.

私が学生の時にメジャーデビューしていたので,メンバーも四十路前のはず…
しかし,ライブは2時間半ぶっ続けで,出るわ出るわの名曲の数々.
このエネルギーとパワー,素晴らしい,そしてカッコいい!

私もお施主さんに素晴らしい,そしてカッコいいと思われる建築を創っていきたいです!

20100119

掘削工事

ブログの引っ越しをしてから第一弾.

苦楽園の鍼灸院の掘削工事の確認に行ってきました.


 
地面に丸く見えているのが柱状地盤改良の杭頭です.
この上に基礎を乗せていくようにしていきます.

ベタ基礎にせずに地中梁の上に底盤を乗せるようにしたので,
土の山の分だけ土を処分するコストが削減されています.

小さなことからコツコツと.