SIMPLEX

ymskのメモ

20130902

新プロジェクト

北欧研修旅行もすっかり過去のものとなってしまい,そしてもう9月に入ってすっかり日常業務に戻っております.

旅行前に図面を作成して,見積りをお願いしていた物件がそろそろ着工となってきます.


大阪の東住吉区の住宅,灘区の六甲の住宅の改修,そして先日着工した,苦楽園の家Ⅲと着工ラッシュです.

苦楽園の家Ⅲは本格的な掘削工事に入っており, 御影石の風化岩でできた堅い地層をけずっていってます.

これくらい堅い地盤があると,RCの建物でも直接建物を載せることができてコスト的には杭などが必要なくてとてもありがたいです.

写真はユンボ2台の連携作業.


いつもこんなに掘る必要あるのというくらい深く掘っているように感じてしまい,毎回,監督さんに深さの確認をしてしまいます.

 監督さんも気になったので少し前に確認をしたところということで,図面通りでひと安心です!

予定通り,水も出てこないし,土留めの精度もいいので,このまま順調に進めていけそうです.


着工していく新しいプロジェクト,そして計画中のプロジェクトもあり,まだまだ全力で走らせていただきます!

20130807

竣工と着工

ながらくほったらかしにしていてすみません.

北欧研修旅行という大イベントのために,バタバタ走ってきて,やっと定常状態に戻ったかなとう状況です.

みなさんのおかげで行くことができた,北欧研修旅行はまた後日まとめようと思います.














写真はアールトのマイレア邸.

これだけではなく,たくさんの北欧建築に触れることができました.
きっと,これからの設計に生かせる部分があると思います!


そして,この旅行の前に一つの家がみなさんの協力のおかげで竣工でき,お客様に引き渡すことができました.

ありがとうございます!

プロの写真撮影は家具が揃ってからということになり,みなさんにお見せできるのはもう少しあとになるかと.

で,少しだけ.















この家はSIMPLEXが得意とする外断熱の鉄筋コンクリート造なのですが,屋根は木造の混構造となっています.

重厚感がありながら,時間によって変化のある,温かみのある空間ができたかなと思っています.

お楽しみに.



そして,新しい家が着工しました.

地鎮祭を済ませ,お盆明けから本格着工です.













楽しみです!

SIMPLEXはこれからもお施主さま,工務店さん,周りの人々に喜んでいただけるような仕事ができるようにがんばっていきます!


20130609

実務経験者 募集

SIMPLEXではお客様からのご依頼に答えるために,実務経験のあるスタッフを募集しています.

さらなるスキルアップやRCの住宅設計をやってみたいというかたを募集しています.

一緒にいいものを創って,お客様を喜ばせるお仕事をしませんか?

詳しくは弊社HPの求人のページをご覧ください.
http://www.simplex-arc.com/staff.html



おかげさまで毎日忙しくさせていただいており,ブログの更新もままならずすみません.

苦楽園の家Ⅱも,もうすぐ竣工です.

また,新しい物件も着工して,見積依頼中,実施設計中,現地調査中のものと楽しくバタバタさせていただいております.

そして,半年前から予定していた山崎も参加させていただくTEAMSTOCKの北欧研修旅行に向けて,なにも準備ができていませんが,全速力で走っていきます!






20130413

ご相談日和


まだまだ花粉症に悩まされておりますが,4月も半ば.

新しい案件がどたばたと駆け足で進む中,OB客さまからいろいろとお声をかけていただいております.

前の会社をやめて,もうすぐ10年.

設計させていただいた建物も,もうすぐ10歳になる子が出てきます.

そんなお施主さまから,暖かくなってきたこともあり,いろんなご相談をいただきます.

○外壁の改修
10年たってくるとどうしてもよごれなどが出てきてしまいます.
コストや今後のメンテナンス期間などを検討して,複数のご提案をさせていただきました.
あわせて,工務店さんの見積りも精査させていただき,適切な価格かどうかもチェックさせていただきました.

○庭の改修
お忙しくてあまり手を入れることができなかった庭のメンテナンス全般のご相談をいただきました.
ウッドデッキを拡幅したり,植栽のやり替えなどご提案させていただき,工務店さんも素早く対応いただき,工事は既に完了!出来上がりの確認に行ってきました.

地面を覆う植物はまだまだこれから増えて行きますので,夏過ぎたころにはいい感じになっているはず.

この日は天気も良く,デッキの部分に設置する家具のご相談をはだしでウッドデッキの上で,させていただきました!


○梅の木
中庭に植えた紅梅がきれいに咲いて,梅の実もよくなるということで,仕事場にも植えて,梅酒を作ろうという計画のご相談.
造園屋さんに連絡を取って,早速現地調査に行ってもらうことに.
実のよくなる,花のきれいな梅を手配できるといいのですが.


このように,建物のことはもちろん,それ以外のことでもご相談のご連絡がいただけるのは,とてもうれしいことです!

SIMPLEXに相談すれば何とかなると思っていただけているってことでしょうから.

「頼まれごとは試されごと」

日々全力で精進してまいります!






20130401

新メンバー

あっという間に,3月も終わり,4月に入りました.

今日から,念願の新メンバーも合流して,心機一転,新しい体制で仕事に取り組ませていただきます!

足元も固まってきたので,どんどんよい仕事をさせてもらいます!


苦楽園の新プロジェクトも基本設計がほぼ確定して,実施設計をぐんぐん進めていきますし,

大阪市内のT-HOME(タマではありません)の概算資料を工務店さんにお渡しできて,ほっとできましたし,

明日は西宮の新しい案件の現地お打合せ.

今週末は草津でのイベントに参加させてもらい,来週末は3件お打合せ!

うれしい,たのしいことがてんこ盛りです!


そして,今日は新メンバーの歓迎会も兼ねて,芦屋の名店,事務所下のお好み焼屋さんにお邪魔して,お好み焼きをてんこ盛りいただきました!

目が光るたこの看板が目印です.(その上がうちの事務所です…)

徒歩0分で歓迎会ができてしまううれしいことがてんこ盛りの事務所に,是非是非打合せに来てください!




20130319

上棟式

苦楽園の家Ⅱも無事にコンクリートが打設できましたので,お施主さんのはからいで上棟式に参加してきました.


快晴の空のもと,現場監督さんによる槌打がみることができました.
(実際に行っている写真は撮り忘れたので,準備段階の写真です.)

これからまた,気合いを入れ直して,現場監理を行っていきます!



そして,屋根葺きの様子がこちら.

板金屋さんが怪しげな道具を持ってパンパンと屋根材をたたいています.
私も始めてみる道具だったので聞いてみると,お手製の木槌らしい.

養生テープに隠れていて分かりにくいですが,木槌にゴムを張ってあります.

ゴムのハンマーでもいいのですが,屋根材を傷つけないようにと手ごたえを確かめやすいからということで,お手製木槌で作業しているとこのと.

こんな気遣いがありがたいじゃないですか!
ありがとうございます.


私たちの設計・監理の仕事も,ちょっとした気遣いに心がけて毎日楽しく取り組んでいます!

そのおかげか,かつてお仕事を一緒にさせていただいた方からお電話をいただき,

「また,一緒に仕事をお願いできませんか?シンプレックスさんに任せたら安心だから!」

と言っていただきました.

なんて,うれしいお言葉!喜んで取り組ませていただきますとも!

うれしい気持ちにさせてもらって,お仕事もいただけるなんて,

日頃,お客さまに喜んでいただこうと,真面目に仕事に取り組んで,ちょっとした気遣いを心がけている成果が早速現れました!


これからもSIMPLEXは,お客さまに喜んでいただくために真面目にこつこつと取り組んでいきます!



20130308

コンクリートの圧縮試験結果

先日コンクリートを打設した,苦楽園の家Ⅱのコンクリートの圧縮強度試験の速報がでてきました.

出てほしい強度(呼び強度)が30N/mm2に対して,試験結果は37.2と3週間の段階で良い数値出ました.




でもこれは前回のブログにも登場した供試体の養生方法で15℃の現場水中養生という理想的な養生方法での強度で,実際のコンクリートは施工中にも打設したあとも,夏は太陽に焼かれ急速に表面が乾燥したり,冬は寒風にさらされ,気温が低く化学反応がなかなか進まず,表面は早めに乾燥してしまうと不利側の条件となっています.

でもご安心を .

ちゃんと,不利になるという前提で,呼び強度に安全率がかけてあり,構造計算上必要な数値よりも上乗せした強度がでるコンクリートを打設してあります.

実際,ちゃんと施工すれば試験をすると最低限必要な強度より大きな強度が出てきます.

このようにRC造の建物は安全方向にできるようになっているので,どこかで間違った解釈で,RCは地震に強いとなってしまったのでしょうね.(当然強い建物になっているのですが)

鉄骨造も木造も構造計算をすればどちらも地震に対して強い建物ができるのですが,安全率をみているのは設計段階だけで,このような施工段階でさらに安全率を上乗せするように決められているのはコンクリート造だけというのもありますが.


そして,いまの状況はこんな感じ.

呼び強度が出ているので,支保工と呼ばれる鋼管でコンクリートを支える必要は一般的にはないのですが,シンプレックスでは28日間ほぼ1ヶ月は支保工を外さないように現場にお願いをしています.

これも,現場での施工誤差の安全を見て,しっかり強度が出て固まった状態に持っていき,
よいものをお施主さんにお渡しできるようにと思って,施工会社に無理を言ってお願いをしています.
(施工会社さんからすれば,できるだけ早く外して,サッシュ工事や内装工事に取り掛かって,工期を短縮したいと思っておられますから.)


まだまだSIMPLEXの現場チェックは続きます!

お施主さんに良い建物を工務店から受け取っていただくために!